
冬は特に水分不足


食物繊維は便秘に良いといわれていますが、
ただ摂取すればいいということでもなさそうです。
食物繊維には2種類あります。
水溶性食物繊維
・水に溶け便を軟らかくしてくれます。
≪こんにゃく、昆布、わかめ、果物(リンゴ・キウイ)、里いも≫
不溶性食物繊維
・水分を含んで膨らみます。便のカサを増やし排出を促します。
≪穀物(はと麦・玄米)、野菜(ごぼう・ブロッコリー)
イモ類(さつまいも)、豆類≫
不溶性:水溶性=2:1の割合で、接種するのが理想

そして、水分も一緒にとりましょう

この二種類をバランスよく接種することで、
便秘解消につながりますよ
